会計処理「会計ソフト・インターネットバンキングとの連携」

クラウドタイプの会計ソフトにより、事業者様が会計ソフトを日々入力していただきます。
入力といっても手入力は少なくなっております。銀行口座につきインターネットバンキングを利用していれば、会計ソフトと連携設定します。会計ソフトを開けば口座の入出金明細が表示されます。

その明細は預金通帳どおり表示され、勘定科目・消費税情報など手直しするだけで会計仕訳が完成します。

また、次回同じ取引先の入出金があれば、前回手直しした内容を学習機能にて表示されるので、手直しなく会計仕訳が完成します。
クレジットカードも会計ソフトと連携できるので、手入力は不要となります。電子マネー交通系カードも同様です。

また、精算レジとも連携できるので、現金売上も手入力が不要になります。

会計処理「データーセンターへの書類保存機能」

電子帳簿保存法の改正により、書類の保存が便利になりました。
領収書・請求書などをデーターセンターにスキャン・アップロード保管すると、その資料は破棄できます。データーセンターによりタイムスタンプ処理(遡って改ざん・削除できない処理)を受けることが条件です。

その場合証拠能力が認められ、税務調査では画像データーを提示すればよいとされています。

また領収書などの会計資料をスキャン・アップロードして、AIが画像データーを読み取り会計仕訳を生成することも可能です。
手直しして完成させますが、次回同じ取引先については前回学習ルールにて会計仕訳が表示されます。
よって手入力は限りなく不要となります。

会計分析「キャッシュフロー計算書」

資金繰りの分析は、経営上とても重要です。資金の流れは体内でいう「血液の流れ」です。
スムーズに流れ途絶えることなく、分析をして備えていかなければなりません。

そのため「キャッシュフロー計算書」の作成を会計ソフトで容易にしております。
どういう理由で資金が減ったのか、分析することができます。

また、将来の「キャッシュフロー計算書」作成機能も用意しており、計画的な資金繰りを実現していきます。

会計分析「変動損益計算書」

通常の「損益計算書」とは異なり、「変動損益計算書」の自動作成も容易にしてあります。
各費用を「変動費」「固定費」に設定し、限界利益率を把握していきます。

それにより「損益分岐点売上高」を把握して、目標利益に対しどれだけ売上高が必要か確認できます。

また、今後どういったことを改善していく内容を反映させて、「経営改善計画」の作成も可能です。
同業他社の優良経営分析の比率を用い、優良な目標をめざしていくことを推奨しています。

あおぞら税理士法人の強み

当社は最新のシステムをフル活用して、会計処理だけでなく事務処理全般の効率化を助言していきます。

決算・税金申告だけでなく いわば「オフィスコンサルタント」として対応しています。

また弁護士・社会保険労務士・司法書士などの士業と連携し、総合解決力を提供して参ります。

この業種は税理士1~3人が所属していますが、当法人は実質8人所属しており 幅広い案件・年代に対応できる体制を整えています。